シドニーのおすすめエリア シドニー湾北岸編

ニューサウスウェールズ州

前回のブログでは、シドニー湾南岸のおすすめエリアをご紹介しましたが、今回は、シドニー湾北岸のおすすめエリアをご紹介しましょう。(2025年情報更新済み)

シドニー湾の北側は閑静な住宅街といった感じのエリアが多く、シドニー湾の南側に比べると、個性的な繁華街は少ないかもしれません。でも、シドニー湾北側の海岸線沿いには、シドニーの高層ビル群やオペラハウス、ハーバーブリッジなどが一望できる絶景スポットや自然保護区がいっぱいあるんです。

サーキュラーキーからフェリーでアクセスできる場所も多く、ちょっとしたクルーズ気分も味わえますよ!

キリビリ(Kirribilli)

キリビリは、オペラハウスの対岸にある高級住宅街です。最寄り駅のミルソンズポイント駅周辺には雰囲気の良いカフェやショップが並んでいます。シドニーの町の中心部からは、徒歩でハーバーブリッジを渡るか、電車(ミルソンズポイント駅下車)またはフェリー(F5でキリビリ桟橋下船)を使って簡単に訪れることができます。

キリビリの海沿いには首相官邸であるキリビリハウスとオーストラリア総督の公邸であるアドミラルティハウスが建っています。

キリビリ・ハウス
アドミラルティ・ハウス

ちなみに、キリビリハウスやアドミラルティハウスは、陸からでは見えませんので、上の写真は、フェリーから撮影したものです。サーキュラーキーから東方面へ向かうフェリーに乗れば、キリビリの前を通過しますので、これらの建物を遠方から見ることができます。

ボールズ・ヘッド(Balls Head)

ボールズ・ヘッドは、ハーバーブリッジから1.5キロほど西にある小さな岬です。岬の一部が自然保護区になっていて、ハーバービュー・ウォークというウォーキングトラックからは、ハーバーブリッジと対岸のシドニーの町を一望することができます。

自然保護区のすぐ隣には、かつて石炭を積み込むために使われていたコールローダーという施設の遺構も残っています。

ボールズ・ヘッドへは、シドニーの中心部から電車で簡単にアクセスすることができます。

→ ボールズ・ヘッドについて詳しくはこちら

クレモーン・ポイント(Cremorne Point)

クレモーン・ポイントは、モスマン・ベイとシェル・コーブの間に細長く突き出た小さな岬です。

海沿いに遊歩道が設置されているので、サーキュラーキーからF6のフェリーに乗りモスマンベイで下船して、そこからクレモーンポイントの岬をぐるりと一周歩くのがおすすめです。

素晴らしい景色が楽しめますよ!

→ クレモーン・ポイントについて詳しくはこちら

タロンガ・ズー(Taronga Zoo)

タロンガ・ズー(Taronga Zoo)は、シドニー湾の北岸にある動物園。海沿いの高台に位置しているので見晴らしも良く、動物だけじゃなくて、シドニーハーバーの景色まで楽しめちゃいます。

タロンガ・ズーへのアクセスは、サーキュラーキーからフェリーに乗って約15分。タロンガ・ズー行きのフェリーは、オペラハウス、キリビリ、フォートデ二ソン、クレモーンポイントの前を通り過ぎていくので、めっちゃ気分がいいですよ!

バルモラルビーチ(Balmoral Beach)

バルモラルビーチは、高級住宅街のモスマン(Mosman)にあるビーチです。

シドニー湾内のビーチなので、波もなく、とても穏やか。ロッキーポイントアイランドという小さな島が海に突き出していて、とてもフォトジェニックなビーチです。

ロッキーポイントアイランドへは橋で簡単に渡れるようになっていて、そこからの景色も美しい。

ビーチ沿いにはおしゃれなカフェやレストランもあるので、お天気の良い日に、穏やかな海を眺めながらのブランチやランチに訪れるのがおすすめ。タロンガ・ズーからのアクセスも良いので(タロンガ・ズーからバスで約10分)、タロンガ・ズーと組み合わせて訪れるのもおすすめです。

→ バルモラル・ビーチを訪れた時のブログ記事はこちら

マンリー(Manly)& ノースヘッド(North Head)

マンリーは、シドニー湾の入り口部分に突き出したノースヘッド岬の付け根に位置しています。

サーキュラーキーからのフェリーが到着するマンリーの桟橋は、シドニー湾内にあるのですが、そこからマンリーの商店街を通り抜けると、太平洋に面したマンリービーチ(Manly Beach)が広がっています。

マンリービーチの南にあるノースヘッドと呼ばれる岬一帯は国立公園となっており、展望スポットからは素晴らしい景色が楽しめます。

マンリー・トゥ・スピット・ウォークウェイ (Manly to Spit Walkway)

マンリー・トゥ・スピット・ウォークウェイは、上で紹介したマンリーから、スピット・ブリッジまでの湾岸沿いに続く約10キロのウォーキングトラックです。

ヨットが停泊する入江や美しいビーチが次々と現れたり、眺望の良い崖の上を歩いたり、森林の中を歩いたりと、シドニーハーバーの魅力を満喫することができます。自然が好きな方、歩くのが好きな方に是非おすすめしたい絶景のウォーキングトラックです。

→ マンリー・トゥ・スピット・ウォークウェイについて詳しくはこちら

カール・カール・ボードウォーク(Curl Curl Boardwalk)

マンリービーチのすぐ北にあるフレッシュウォータービーチから、その更に北にあるカールカールビーチまでの間の海沿いには、ボードウォークが設置されていて、ウォーキングを楽しめるようになっています。

このウォーキングトラックからの景色が、それはそれは素晴らしい!!

ごつごつとした岩場に、ものすごい荒波が押し寄せて、迫力満点です。

→ カール・カール・ボードウォークについて詳しくはこちら


シドニーのおすすめエリア&スポットのマップはこちら↓(地図をクリックするとグーグルマップが開きます)

コメント

タイトルとURLをコピーしました